“熟成ブロガー鹿ベえです”

 

鹿ベえの商売編、第1話では、「鹿ベえが自営業をするきっかけ」のお話しをさせていただきました。

 

ここの鹿ベえの商売編、第2話では、「ディスカウント品やバッタ品、買取り品のお話しと、ディスカウントショップを開業するために、すでに開業していたお店へのアプローチをする」お話しをしたいと思います。

 

【鹿ベえの年表】

  年号 鹿ベえの年齢 鹿ベえの人生で起きた事
1958年 0歳 この世に生を受ける
1962年~1977年 4歳から19歳 幼稚園、小学校、中学校、高校に通い卒業
1977年 19歳 木工場と金物屋さんに勤める
1978年 20歳 トヨタグループの家庭用機器販売の会社に勤務
1979年 21歳 トヨタ自動車販売ディーラーでセールスとして勤務
1981年 23歳 病気をして販売ディーラーをやむなく退社
1986年 27歳 ディスカウントショップ開店
1987年 29歳 持ち帰りすし店開店
1987年 29歳 ディスカウントショップ新築移転オープン
1992年 34歳 官庁庁舎インショップオープン
1998年 40歳 酒類のディスカウントショップオープン
2006年 48歳 弁当及びレストラン開業
2007年 49歳 自動販売機のフルオペレーション
2019年 60歳 現在も自営業を営む

現在、アフィリエイトに挑戦中!

 

ディスカウントショップとバッタ商売の違い

 

ディスカウントショップは、安売りのお店だということは分かりました。では、バッタ商売とは何でしょう?

 

 

バッタ品=倒産品という定義でしたが、必ずしも倒産品ではなく、いろいろなケースがあるんです。

 

 

商品流通のケース1

ある会社が、今月の手形を落とすのに現金が足りないという場合に、

会社の商品を安く売って現金を得て手形の支払いにあてる。

 

 

商品流通のケース2

あるメーカーが1万個の商品を製造して、7,000個の商品は利幅のある価格で卸して、

あとの3,000個は、バッタルートに安く流して、いち早く現金に換えてしまう。

このような方法も過去には商売の一遍として存在したんですね。

 

 

一時期、話題になっていて、みなさんご存知だと思いますが、

城南電機の宮路社長さん、アタッシュケースに現金1,000万円を入れて

常に持ち歩いて、安い電気製品がありましたら、いつでも現金で買取りしますよってのがありましたね。

 

 

暴漢に襲われてケガしたこともありましたよね。

そうですよね、「現金1,000万円をいつも持っています」ってテレビで言うもんですから、

良からぬ考えを持つ”やから”も出て来るわけです。

 

 

バッタ品は電気製品や雑貨など、いろいろな商品が、驚く価格で手に入るものです。

鹿ベえも買取りセンターというのをディスカウントショップ内でしていました。

 

 

支払いなどで現金がどうしても必要な人が、クレジットカードで人気のある電気製品やカメラなどを

お店で購入して、それを現金で買取りしてくれる所へ持ち込んで現金に換えるわけです。

 

 

当時、新品の電気製品で保証書に何も記入の無い場合でも、市場販売価格の10~15%くらいの買取り価格が相場でした。

 

鹿ベえはその買取り価格を20~30%で買取りしていました。

 

買取り価格が高いと噂になれば、少し遠くからでも持ち込んでくれます。

 

当時は、ビデオデッキが流行り始めた時期で、例えば18万円のビデオデッキを買取る場合20~30%だと3万6千円~5万4千円の買取り価格になります。

 

 

これを20%引きで販売します。当時はビデオデッキの値引きは5~10%くらいが当たり前の時代だったので、20%引きは脅威的に安いのです。

 

それでも12万6千円で販売しても5万4千円で買取りしているのですから、利益は7万2千円になりますよね。

 

当時はビデオデッキの出始めで、15台くらいのビデオデッキをチラシに入れると、ほとんど完売になるほど人気がありました。

 

現在の、リサイクルショップの先駆けだったのでしょうね。

 

買取りをするには古物商の許可が必要で、出張して買取りをする場合は、古物行商という許可が必要になります。

 

管轄の警察署の生活安全課で申請すると許可証が発行されます。

 

平成30年10月24日から古物営業法の一部を改正する法律の施行により、古物営業法の内容が大きく変わりましたので、所轄の警察署の生活安全課にお問い合わせ下さい。

 

 

ディスカウントショップの社長へアタック

 

さて、ディスカウントショップを我が町にオープンさせることに決まったわけですが、

仕入れだとか開店だとかすべてが分からないのです。

 

 

そこで・・・そこのディスカウントショップの社長にアタックすることにしました。

ノウハウを教えていただきたいとお願いしましたら、

商品の卸しもしてくれて、店舗のオープンにも強力してくれることになりました。

 

 

仕入れは基本的に現金になります。

ディスカウント業界は、現金取引が当たり前の世界です。

 

 

お店が決まったら、商品を取り揃えてあげるから連絡を下さいとのことです。

 

すべての商品が一軒で揃うのは便利かとも思いますし、先駆けてやっておられるので、安い仕入れルートも持っているみたいです。

 

開店時の応援も全面的にバックアップしていただけるとのことでした。

 

ノウハウと仕入れルートを持っていることから、ここに相談して正解だったかなと感じています。

 

まとめ

 

ディスカウント品・バッタ品・買取り品のお話しをしました。

 

平成30年10月24日から古物営業法の一部を改正する法律の施行により、古物営業法の内容が大きく変わりますので、所轄の警察署の生活安全課にお問い合わせ下さい。

 

ディスカウントショプを開業するにあたり、すでに他の街でディスカウントショップを営業している社長に開店についてのアタックをして、取引ができるようになりました。

 

以上、鹿ベえの商売編、第2話のお話しでした。